私たちにとって大切なことは、美しく豊かな世界をクリアーにヴィジョンすることです。
そうすればあとは自然にそのとおりの素晴らしい世界が目の前に現れます。
願っていること、思い描いているヴィジョンがなかなか現実化しない。。。という場合は、ヴィジョンがクリアーでないかもしれません。
うっかり願っていることと反対のことを考えたり、夢の実現への恐れが浮かんできたりすることもよくあることです。
そこはあまり気にせず、意識を向けずに、ヴィジョンをクリアーに保つことに集中しましょう。
クリアーというのは細部までの映像や内容の細かさというよりもフィーリング、感覚のクリーさが大切です。
ヴィジョンが現実化したとき自分がどんな感覚、どんな気持ち、どんな呼吸で、どんな景色を眺めながら、どんな人たちとその瞬間を楽しんでいるか、そのフィーリングをできるだけクリアーに感じてみましょう。
「クリアーなヴィジョンを描く」
「ヴィジョンをクリアーなまま保つ」
「クリアーなヴィジョンを受け取る」
「感覚をクリアーにする」
「クリアーな感覚を保つ」
「思考をクリアーにする」
「
などをテーマとした『クリアーヴィジョン』のサウンドアートです。
1曲 30分程度、Mp3の音声ファイルですのでダウンロードして聞いてくださいね。
瞑想時やおやすみ前に聞くのがおすすめです。
運転中など集中が必要な場面では、リラックスして眠くなってしまうので聞かないようにしましょう。
もちろんお部屋でBGMのように繰り返し聞くのもおすすめです。
ヴィジョンがどのように変化してクリアーさを増していくか、楽しみながら聞いてくださいね。
音を聞いた感想や、音をとおして体験したことなどもぜひ聞かせてください。
愛と喜びあふれるままに
サラ・ユニフィ